CBDを使うとキマる?CBDでハイになれるのか?
CBD(カンナビジオール)を利用する方で、気になっていることの1つに「CBDを使うことでキマるのか?」というのが挙げられます。
「キマる」の定義が厳密に定まっているわけではありませんが、おそらく「ハイ」になるといった意味合いだと思います。
CBDは大麻由来の成分でもあるため、大麻の代替品として使ってみたいと思っている人もいるかもしれません。
今回は「CBDを使うとキマるのか?」という疑問について解説していきます。
CBDについては以下の記事で詳しく解説しています。
CBDを使ってもハイにならない
結論からいえば、CBDを使ってもキマりません。キマるの定義にもよるかもしれませんが、少なくとも「ハイになる」という意味合いでキマることはありません。
大麻由来の成分として知られるCBDですが、使ってもキマるようなことはないので覚えておきましょう。
ハイになるのは向精神作用を持つTHC
同じ大麻由来の成分でも精神活性作用を生み出し、いわゆる「ハイ」になるのはTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれる成分です。THCを摂取すると、酩酊感や多幸感を覚え、ハイの状態になります。
ただし、THCは日本の法律で規制されている成分でもあるため、国内で使用することは堅く禁じられています。
海外で製造されているCBDの中には、THCが含有されているケースもあるため、購入の際には注意しなければなりません。アメリカの法律では、THCの濃度が0.3%未満の場合の場合、「THCが含まれていない」商品として販売することができます。
日本と海外の法律が異なるため、特に海外製品を購入される際は、THCの混入などに注意する必要があります。
THCについては以下の記事で詳しく解説しています。
CBDに精神活性作用は含まれない
CBDには、THCが持つ精神活性作用は含まれていません。摂取しても「眠たくなる」「リラックスする」「ストレスが緩和する」といって程度で、ハイになるようなことはありません。
ただし、アメリカの基準だとTHCの濃度が0.3%以下の場合、「THCフリー」として販売することができるため、微量のTHCが含まれるCBDも存在します。
もちろん、ハイになるのに十分な量ではないため、仮に微量のTHCが含まれていたとしてもキマるとは考えられないでしょう。
CBDを使用してハイになったと感じる4つの理由
4つの理由をそれぞれ解説していきます。
CBDはアナンダミド活性を増加させる
アナンダミドとは、神経伝達物質あるいは脂質メディエータ―の一種で、内因性のカンナビノイド受容体リガンドとして最初に発見された物質です。脳に多く存在し、快感などに関係する脳内麻薬物質の1つです。
Digamma Consultingの有機化学者兼CEOであるMarco Troianiは、以下の様に述べています。
「CBDはアナンダミド活性を増加させる働きがあるため、CBDでハイになるとすればこの効果が考えられます。」
CBDが体内に入ると、我々の身体が元々持っているアナンダミドを代謝する酵素である脂肪酸アミド加水分解酵素(FAAH)の働きを阻害。阻害することによって、アナンダミドが脳内に蓄積していき、ハイになったように感じる可能性があります。
しかし、これはあくまで仮説であるため、この仮説を裏付けるようなデータは存在しません。
CBDはドーパミンを上昇させる
Wesparklabsの創設者であり、主任化学者であるKarl Youngはさらに進展させた仮説を提唱しました。CBDはアナンダミドの分解を防ぐだけでなく、ドーパミン・エストロゲン・テストステロン・セロトニンの分解も防ぐというもの。
ドーパミンは、中枢神経系に存在する神経伝達物質で、「快感」や「意欲」に関わっています。エストロゲン・テストステロンはホルモンの一種で、筋肉増大や第二次性徴を促進させる効果があります。
セロトニンは、消化管粘膜・血小板・中枢神経系に存在する生理活性アミンの一種です。主に生体リズム・神経分泌・睡眠・体温調節などに関与しています。覚せい剤などのドラッグを使用して快感があるのは、ドーパミンが関係しています。
ドラッグに含まれる成分によって、脳内のドーパミンを大量発生させることが原因なのです。CBDは、ドーパミンの代謝を阻害するので、脳内にドーパミンが蓄積しハイになったように感じるのかもしれません。
大麻の使用によって神経伝達物質やホルモンに影響を与える可能性がある根拠はいくつかありますが、ホルモンとCBDに関する研究は進んでいないのが現状です。
CBD製品は純度が曖昧
CBD製品は、世界中で使われており、大麻が違法な日本でも多くの人が愛用しています。しかし、CBD製品に含まれるCBDは、FDAなどの規制を受ける対象ではないので、品質管理基準などが明確に定められているわけではありません。
そのため、「CBD300mg」とボトル表面に書かれている濃度も必ずしも正確とはいえないのです。また、稀にTHCが混じっているCBD製品もあるため、使用した時に高揚感や酩酊感などの向精神作用を感じることもあるようです。
CBDがTHCに変化することがある
以前行われた研究では、CBDが酸によってTHC(テトラヒドロカンナビノール) に変化することがわかっています。その実験では、胃液を模した人工酸の中にCBDを入れるとCBD総量の4%がTHCに変換しました。
つまり、経口摂取したCBDが胃に到達すると、胃液の影響からCBDがTHCに変換する可能性があるということです。
しかし、今回の実験では生物を用いずに実験装置で反応させたので、体内でCBDがTHCに変換するかどうかは分かっていません。
CBDを大量に摂取すれば、ハイになるのか?
CBDは間接的に向精神作用があるかもしれません。
と考える人もいると思います。
しかし、実際はそう上手くいかないようです。マウスを用いたCBDによる嘔吐抑制実験では、何匹かのマウスを2つのグループに分け薬によって嘔吐を誘発しました。
その後1つのグループには少量のCBD、もう1つのグループには大量のCBDを投与しました。少量のCBDを投与したマウスは嘔吐が抑制されましたが、大量のCBDを投与したマウスは嘔吐が抑制されずに逆に嘔吐の誘発が促進してしまいました。
つまり、大量のCBDを摂取したからといってCBDの効果がその分増加するとはいえないということです。また、今回げっ歯類であるマウスは大脳皮質をほとんど持っていません。
そのため、マウスに大量にCBDを投与しても向精神作用があるかどうかは判断つかないのです。
レビューなどで「キマる」と書いてあるのは大丈夫なの?
日本で販売されているCBDには、精神活性作用を生み出すTHCが含まれていないため、摂取してもキマることはありません。
しかし、CBDのレビューなどを見てみると「これを使うとキマる」「いつもこれでキメています」などの言葉を目にすることもあるでしょう。
と疑問に思ったかもしれませんが、これについては「CBD的な基準でキマる」という意味合いで、少なくとも「ハイになる」という意味ではないと考えられます。
CBDを摂取すると、睡眠効果やリラックス効果、ストレスの緩和といった効果が生じます。体感的には、身体がフワッとした感覚に包まれるような感じになるため、それを「キマる」と表現しているのでしょう。
もしくは、プラシーボ効果で自分がハイであるかのように感じてしまっているだけでしょう。多少の高揚感を感じる人もいるようですが、大麻を使った際に生じるものとは全くの別物です。
そのため、レビューに書いてあるようなCBDに関する「キマる」という文言は、いわゆる「ハイになる」という意味ではなく、「CBD的な意味合い」でキマるという解釈をした方がいいでしょう。
CBD的に”キマる”のはどんな商品?
CBD的にキマる商品の基準としては「CBDの濃度」が挙げられます。CBDには、1~10%以上といったような濃度のバリエーションがあり、一般的に10%以上の商品が高濃度といわれています。
濃度が高いと、同量のCBDでも一度に摂取するCBDの量が多くなるため、CBDの効果がより高まります。中には、30%、60%といった超高濃度のCBDも販売されているので、CBD的にキメたい人にはおすすめです。
また、単一のCBDのみではなく、その他の種類のカンナビノイドやテルペンなどの化合物が含まれている「フルスペクトラム」のCBDを使うのも効果的です。フルスペクトラムのCBDでは摂取することで「アントラージュ効果(側近効果)」を起こすため、より強い効果を得ることが可能です。
フルスペクトラムについては以下の記事で詳しく解説しています。
CBD的に「キマる」方法とは?
CBD的にキマるためには、どのような使い方をすればいいのか解説していきます。CBDの効果をより実感した人は、ぜひ試してみてください。
①空腹時に使用する
アルコールを空腹時に摂取すると酔いが早くなるのと同じように、CBDも空腹時に摂取することで効果を高めることができます。
CBDオイルを空腹時に摂取することで、胃などでの吸収が高まり、より強い効果が実感できるでしょう。
②疲れているときに使用する
身体が疲れているときにCBDを摂取するのもおすすめです。仕事で疲れているときや、睡眠が十分にとれていないとき、運動後など身体が疲労しているときにCBDを摂取することでより強い効果が得られます。
③摂取量を多くしてみる
一度に摂取するCBDの量を多くしてみるというのも効果的です。
もちろん体質によって許容量は異なりますし、商品ごとに摂取量が明記されているため、注意が必要ですが、効果が足りないと感じた場合には、少しずつ摂取量を増やしてみるといいでしょう。
まとめ:CBDを使ってもハイにならない
CBDには、精神活性作用が含まれないため、使用しても「キマる」ことはありません。
レビューなどで「キマる」と書いてあるのは、あくまでCBD的な効果を書いてあるか、プラシーボ効果に過ぎないので勘違いしないように注意しましょう。
【参考】
・日本臨床カンナビノイド学会:基礎情報 カンナビノイド(Cannabinoids)
マリファナJP 国内最大の大麻総合メディア
大麻に関する正しい知識、正しい情報を発信し、医療用大麻、産業用大麻、嗜好用大麻等 多岐にわたり世界中の人々から必要とされている大麻を伝える、日本人のためのメディアです。マリファナJPでは大麻の関連の情報の発信をしていますが、大麻取締法を犯す事を「扇動、教唆、示唆、ほう助」する内容ではございません。日本では大麻の所持、栽培は違法ですので絶対に使用しないでください。
Kohei
最新記事 by Kohei (全て見る)
- 大麻はゲートウェイドラッグなのか?ゲートウェイドラッグ理論に対する主張を調査! - 2023-04-19
- 【大麻とお酒の関係性】大麻とアルコールを一緒に摂取すると何が起こるのか? - 2023-04-14
- CBD入門ガイド:効果を最大限に活用するための基本情報と始め方 - 2023-04-13